澤田誠志|TAKASHI SAWADA
- 生年月日:1957年4月11日
- 出身地:高知県
- サイズ:174cm B98cm W95cm H95cm S26㎝
- 趣 味:ゴルフ 料理 助六太鼓 ドラム ギター コンガ
- 資格等:普通自動車免許
映画
| 「丑三つの村」(町の不良役) | 松竹 |
| 「シャイなあんちくしょう」 | 東映 |
| 「不法滞在」 | 東映 |
| 「借金シャキング2・最終話(行員役) | 日活 |
| 「死国」 | 東宝 |
| 「麻雀狂騒曲10年早いぜ」 | 日活 |
| 「誘拐」(刑事役) | 東宝 |
| 「狗神」(祈祷師役) | 東映 |
| 「竜馬と妻とその男と愛人」 | 東映 |
| 「未知への旅人」 | 東宝 |
| 「KUMISO-組葬-」(やくざ役) | |
| 「NINE-9-」(やくざ役) | |
| 「クリスコ」(店の主人役) | |
| 「ヤマトタケル~白鳥伝説~」(長老役) | |
| 他多数 |
ドラマ
| 「翼をください」 | |
| 「ナニワ金融道」 | |
| 「真夏の刑事」 | |
| 「はるちゃん2」 | |
| 「ハッピー」 | |
| 「なにさま」 | |
| 「照柿」 | |
| 「春燈」 | |
| 「八代将軍吉宗」 | |
| 「本当にあった怖い話」 | |
| 「せいぎのみかた」 | |
| 「こんな私に誰がした」 | |
| 「刑事貴族」 | |
| 「リスキーゲーム」 | |
| 「刑事追う」 | |
| 「はぐれ刑事」 | |
| 「火曜サスペンス劇場」 | |
| 「日本の歴史・坂本龍馬」 | |
| 「海がきこえる」 | |
| 「はみだし刑事」(犯人役) | |
| 「サラリーマン金太郎」(社員役) | |
| 「金曜ドラマ 歌姫」(愚連隊役 レギュラー) | |
| 「日曜劇場 JIN~仁~ 完結編」(1話 龍馬の仲間 男役/9話 土佐藩士役) | |
| 「お家さん」 | |
| 「銭の戦争」(社員役) | |
| 「天皇の料理人」(常連客役) | |
| 「サムライせんせい」(3話・監督役) | |
| 「最後のレストラン」(最終話・父親役) | |
| 「義母と娘のブルース」(3話・先生に文句を言う親役) | |
| 「獣になれない私たち」 | |
| 「シロでもクロでもない世界でパンダは笑う」(1話・弔問客役) | |
| 「神の手」(4話・医者役) | |
| 「天国と地獄」(最終話・警察官役) | |
| 「相棒season23」(10話・福丸行紀役)橋本一監督 |
舞台
| 「からすなぜ鳴くの」〚民音〛主演:緒形拳 | 全国公演 |
| 「ジョン万次郎物語」〚土佐清水公演〛(主演) | 高知県土佐清水・黒潮ホール |
| 「カッコーの巣の上で」(主演) | 中野・ザ・ポケット |
| 「蒲田行進曲」(準主役) | 東京芸術劇場 |
| 「がしんたれ」 | 東宝・芸術座 |
| 「血煙閻魔堂」(ゲスト主演) | 浅草公会堂 |
| 「もうひとつの天の川」 (ゲスト主演) | 東京芸術劇場 小2 |
| 「東京ノスタルジア」 (準主役) | 池袋シアターグリーン |
| 「STAY GOLDEN WEEK」(ゲスト主演) | 東京芸術劇場 |
| 「STAY GOLDEN WEEK」(ゲスト主演) | 東京芸術劇場 |
| 「埋蔵金~変わらなくてもいいじゃないか~」(ゲスト主演) | 東京芸術劇場 小2 |
| 「FAMILY 絆」作・演出/和希太平 (主演) | シアターサンモール |
| 「いつか、どこかで」グループKプロデュース公演(主演) | 笹塚ファクトリー |
| 「はっぴぃらいふ」杉並ファイブ公演 (ゲスト主演) | 明石スタジオ |
| 「はっぴぃらいふ」 金沢公演・岐阜公演 | |
| 「坂・半ば」チームクースー公演 (ゲスト主演) | シアタープラッツ |
| 澤田誠志プロデュース番外公演 「ひまわり」 企画/脚本/演出/主演 | シアターKASSAI |
講演
| テーマ「生きる」~感謝感謝のお蔭様人生を振り返り~(2019年10月) | 大阪市石ケ瀬会館 C M |
CM
| 多数出演 |
Vシネマ
| 「裁き屋」 | 和泉聖治監督 |
| 「極楽とんぼ」 | 小平裕監督 |
| 「ナニワの虎1・2」 | OZAWA監督 |
| 「攻略の掟」 | 香月秀之監督 |
| 他多数 |
方言指導(土佐弁)
| 「新撰組」 | NHK |
| 「功名が辻」 | NHK |
| 「竜馬と妻とその男と愛人」 | 東宝 |
| 「龍馬伝」(1話・2話・3話) | NHK |
| 「JIN~仁~」 「JIN~仁~ 完結編」 | TBS |






