明け方の若者たち、公開。
カツセマサヒコ氏による「エモい!」と話題となった
長編小説デビュー作、「明け方の若者たち」が実写映画化。
いよいよ大みそか、12月31日より公開となります。

大都会・東京に生きる若者に訪れた人生最大の恋と、
何者にもなれないまま大人になっていくことへの葛藤。
10代の終わりから20代前半でしか味わえない
「はかない日々」を夜明け前の空に見立てた
胸をギュッとされる作品となりました。
弊社からは
三島ゆたかと境浩一朗が、
主人公が働くことになる会社の上司としてそれぞれ登場。
主人公が直面する、「大人になっていくための現実」として
画面にリアリティを加えております。


どうぞ、よろしくお願いいたします。
詳しくはこちら。
私はいったい、何と闘っているのか
つぶやきシロー氏のオリジナル小説
「私はいったい、何と闘っているのか」が
李闘士男監督、安田顕さん主演で映画化されました。

現実と理想のギャップにうんざりしながらも、
毎日を地道に(頭の中で)闘い続ける
スーパーウメヤの万年フロア主任の主人公「春男」。
妄想渦巻くトンデモコメディです。
弊社からは
境浩一朗が主人公春男のパパ友を、

遠藤たつお、金沢きくこの二人が春男の妻、律子の両親を


それぞれ楽しく演じております。
「シネマン・デ・ショート」第6弾!!
話題の映画「浅草キッド」、いよいよ配信開始です。
劇団ひとり監督の
話題の映画『浅草キッド』が
12/9(木)よりNETFLIXにて配信されます。

弊社から今本洋子、

築出静夫、

森永徹、

内藤トモヤが出演しております。

ビートたけしさんの自叙伝「浅草キッド」を映画化した、
心温まるノスタルジックな作品です。
どうぞよろしくお願いいたします!
あなたの番です 劇場版
2019年4月~9月に日本テレビ系列で放送され、
Twitter世界トレンド1位を何度も獲得した
話題のドラマ「あなたの番です」が、
映画になって帰ってきます。

映画で描かれるのは、菜奈と翔太が引っ越してきたあの日、
もしも、住民会に出席したのが菜奈ではなく翔太だったら……?
そして、あの“交換殺人ゲーム”が始まらなかったら……!?
そんなもしもの世界です。
しかも今回の舞台はマンションを飛び出し、海上に浮かぶクルーズ船!!!
個性的な面々はそのままに
新たなる怒涛の展開でお送りいたします。
弊社からはドラマ版から引き続き出演の太田美恵、
そして新たなる登場人物として境浩一朗がスクリーンを彩ります。


12月10日よりロードショー公開。
どうぞよろしくお願いいたします。
仁科咲姫、出演舞台のお知らせ。


ずっと独身でいるつもり?
無傷では生きられない現代の女性へ贈る、
リアルな<わたしたちの物語>。

田中みな実さん主演で話題の映画、
「ずっと独身でいるつもり?」がいよいよ
11月19日より公開となります。



弊社からは
結婚に向かっていく主人公たちの両親として
温かいまなざしで物語を見守ります。
【長田涼子 出演】映画『Dear Moon』
【長田涼子 出演情報】
今関あきよし監督の新作映画
『Memories』/『Dear Moon』が
下北沢トリウッドにて9/18(土)より公開になります。
弊社の長田涼子が『Dear Moon』に出演。
9/19と9/23には上映後の舞台挨拶に登壇いたします!
ぜひ劇場でご覧いただければ幸いです。




以下、詳細です↓
今関あきよし監督の新作短編2作品
『Memories』/『Dear Moon』
下北沢トリウッド
2021年9月18日(土)~9月24日(金)
『Memories』/『Dear Moon』予告編
https://youtu.be/DdXZkhrZotc
<タイムテーブル>
土日祝日 18:30
平日 19:30
※2本連続上映
<料金>
一般 1,800円 大学・専門 1,500円 シニア 1,200円 高校生以下 1,000円
<日時> ※平日火曜定休
☆舞台挨拶!(各回上映後)
今関あきよし監督は連日ご登壇です。
9/18(土) 18:30 鈴木聖奈、石井そら
9/19(日) 18:30 岡村洋一、長田涼子
9/20(月祝) 18:30 石井そら、祈履
9/22(水) 19:30 原田親、久保宏貴
9/23(木祝) 18:30 村松和輝、長田涼子
9/24(金) 19:30 今関あきよし監督
※マスク着用の上でお話し頂きます。
※該当回をご覧の方がご参加頂けます。
※予告なく変更となる場合がございますので予めご了承下さい。
詳しくはHPにて
https://tollywood.jp/c…/188540ba-6ecf-4c0f-990b-92f321ab3c9d
《『Dear Moon』最新情報🎥》
映画『Dear Moon』が
10月4日からロサンゼルスで開催されるJFFLA2021(Japan Film Festival Los Angeles 2021)にて上映されることとなりました。
詳しくはHPにて
Japan Film Festival Los Angeles
マスカレードナイト

事務所紹介の動画が配信になりました









